2019/10/03
生けるものから死者への恩返し
本日10月3日の「しあわせ革命カレンダー」
本日10月3日の「愛と癒しの365日」の文章は。
-------------生ける者から死者への恩返し。------------
私は、初秋の一夕、私たちの修練長のため、箱根や富士の裾野の遠山にかこまれ、三島の海を臨む広い茶畑の中をひとり歩きながら、いつとはなしに考えていました。
心の耳を澄ませば、響いてくるのです「我らの生きた人生よりも、よりよい日々を生きるように」という言葉が。
今、生きている私たちは、心の深みににおける沈黙を大切にしなければなりません。「静かな心」のとき、彼らの呼びかけは私に聞こえるでしょう。
静かな心とは日常あれこれと起きる悲喜哀歓をすなおにすべてよしと感謝して受け入れる心、彼らの呼びかけにこたえて、与えられた一日に、他の人々と共に、お互いに愛し合いながらよりよい世界を築いていく心です。
そしてこれこそ、生ける私たちの死者への最上のご恩返しではないでしょうか。
------------------------------------------------------------------------
さて、私の本日の小さな喜び。。。。は。
ぽんちゃと一緒に食べた、おやつでした。

先日、お寺の東堂さまから、お土産にいただいた、あんみつ~



ぽんちゃもしあわせそうです~
