2010/08/26
先日、会社の方とステーキハウス「さく渡」に行ってきました。
足利の会社に来てから、食事会や飲み会など、色々なお店に連れていって頂いた(最低、月に一回は食事にいってる気がする…)のですが、ここはその中でも、高級な(お値段の高い)お店。
お店の場所は以前ランチにいった
「ル・クール」の近く、足利の少し高台にあり、夜景や緑のきれいな場所です。

暑い晩だったので、最初は生ビールでお疲れ様?♪です。

まずは、サラダ、なんて言うことのないサラダなのですが。
実はこの野菜は、すべて自家栽培の有機農法とか。
足利のお店は野菜がおいしいところが多いのですが、ここの野菜も香りとコクがあっておいしい。
(私は自分で野菜を作っているので、お野菜の味にはうるさいのです。)

とても、真面目そうで感じのよい男の子(まだ二十歳そこそこ、六年ここで働いているそう)が、オードブル系を焼いてくれます。

自家栽培のアスパラと玉ねぎ、しいたけのソテー。
太ったアスパラがふっくら、甘くておいしーい。

フランスパンに乗ったフォアグラ。
「やわらかいですから、手で食べてください。」
というののもうれしい。

もう一人のシェフが、お肉を焼いてくれます。
ものすごい霜降りのお肉、時間を掛けて脂を溶かすようにやわらかく焼くそうです。

その隣で、焼いてくれた、海老にほたて、この海老しっぽまで食べられます。
カリカリしていておいしい(^ ^)

ちなみに、この海老も自家生産…ではなくて、お店の生け簀のもの。

メインのお肉です。
やっ、やわらかい。
ジューシー♪
すっごく、おいしい?ぃ(ノ_-。)。。。。。

それとこのお肉がおいしかったです。
どこの部分なんでしょうか?かなり油身の多い部分をしっかり焼いてカリカリに仕上げてあります。
ベーコンのカリカリをおいしくした感じ。

今度はガーリックライスを焼いてくれています。

たくさん食べたし、飲んだので(^_^;;
もぅ、お腹はいっぱいなのですが、お焦げになっているような部分がとってもおいしい、このご飯、完食しちゃいました。。。。
つーか隣の人(上司)の分まで(お肉も(^_^;; )食べちゃった…。

別室(個室で落ち着きます)で食べたシャーペットに珈琲。

ステーキハウスですが、メインのお肉だけでなく、お野菜もお魚もすべてがおいしく、お店の方もとっても親切、リラックスしてお食事ができます。
お勧め?(^ ^)。
……この後は、みんなでカラオケ?。でした。
帰ったのは夜中の二時……。
それの、どこが仕事よ。なぁーにが仕事よ!私の夕ごはん、ほっぽらかして、午前様になりやがって?っ!!ちゃちゃま姫?。
付き合いって、大事な仕事なんだってば?(ノ_-。)
疲れたの、なんのって、クタクタ。。。。。
たらふく食べたのに、翌日は体重が1キロ減ってたよ。←歌って騒ぎすぎ